日頃全く顔すら合わせないご近所さんと、話したり、
軍手をはめて、一緒に汗を流すのは良いものです♪
毎回参加される人数も少しずつ増えてくるようで、
煩わしいからと自治会に登録する事すら躊躇ってた
若夫婦も一緒に汗を流していたのが嬉しいような♪
今は本当に人間関係が希薄になりつつあるようです。
自分でも、比較的親しいご近所さんと話しながらも、
誤解されはしないか、あまり本音で話しても。。と
警戒しながら言葉を選んでるのが解るのです。。
特に田舎では誤解されるととんでもない風評被害に
遭ってしまいますから大変です。
人とのコミニュケーションは大切だと思いますが、
今の時代は、マナーハラスメントが問題になる程
怖い時代でもあるようで、その障害が人間関係を
更に寂しいものにしているような気がします。
アメリカの小学校で習ったコミニュケーションラボ!
の存在意義が今になって解るような気がするこの頃です。
(*^-^*)
シンクレア